去る12月2日に【森川(もりかわ)海人(かいと)っプロジェクト(※1)】の一環で、グループ社員約60名が参加し、いちょうの樹などの植樹を実施いたしました。
今後10年間、~松尾建設グループの山(※2)~の森林保全活動に取り組んでまいります。
(※1)【森川海人(もりかわかいと)っプロジェクト】とは…
近年、各地で豪雨など被害の甚大な災害が発生しており、佐賀県内でも有明海の流木被害など大きな災害被害をもたらしました。それを契機に当プロジェクトは、佐賀県の森・川・海、そして人とのつながりを見つめ直し県民一人一人の環境保全の意識を高めていくことを目的とし、個人・団体のネットワークづくりに取り組んでいます。
(※2)~松尾建設グループの山~ とは… 私たち建設業の役割は、みんなが安心して暮らせる地域を守り、つくることです。そこで、佐賀県と松尾建設グループが連携し、私たちの自慢である“佐賀の山”を次世代に受け継ぐために、ここ(場所:北山レイクサイド 面積:1,089㎡)~松尾建設グループの山~で森林保全に取り組んでいます。
※詳細は下記URL、【森川(もりかわ)海人(かいと)っプロジェクト】HP内の「松尾建設グループ」カテゴリーをご参照ください。
https://www.morikawakaito.org/agreement-cat/9-%e6%9d%be%e5%b0%be%e5%bb%ba%e8%a8%ad%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97/